top of page


未来にかける夢・鋼構造物の進化と創造
「安全」「品質」「コスト」の3つをモットーにしております。
ごあいさつ
当社は大正15年(1926年)創業以来一貫して安全、品質、コストの3つをモットーに地域の企業として微力ながらその一翼を担うことができました。これもひとえに皆様の暖かいご支援の賜物と心から感謝申しあげます。その間蓄積された設計技術、製作技術をベースに今日まで東北地区はもちろんのこと関東地区まで大手設計事務所及び建設会社のご指導のもとに建築物の文字どおり“骨”となる鉄骨を未来への遺産として送り続けております。

CAD、CAMの導入をはじめ各分野でのコンピューター化を図り6BH、溶接ロボット等の稼働により製品の正確化、自動化を図り安全性・高効率を追求しながら生産性の向上と品質の向上の努力をしております。おかげさまで業績も順調に伸展しておりますが今後更に総力を結集して人間尊重の働きやすい職場づくりと誠実さと若さで皆様から愛され信頼される鋼構造物のパイオニアを目標に郷土のため、社会発展のために寄与する所存であります何卒なお一層のご愛願ご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。
会社の特徴
業務内容
業 務内容
建築鉄骨・橋梁・鋼構造物・システム建築・耐震補強など、ビル建設や架橋の鉄骨、建物の耐震補強など、様々なシーンで株式会社ムラヤマの鋼構造物が使用されています。
建工程と技術
業界のトップをめざした優れた管理技術者、溶接技術者、技能者によって
株式会社ムラヤマの山形工場、酒田工場は共に株式会社全国鉄骨評価機構より
大臣認定の工場性能評価「Hグレード」の工場に認定されています。
また、AW検定協議会が認定するAW検定の各認定合格者が多くいます。
(※以下の人数は平成23年4月現在、両工場の人数です)
<建築鉄骨溶接技能者有資格一覧>
○工場溶接技量検定 23名